交通事故施療

当院に交通事故施療で
来られる方の悩み

  • 病院では異常がないといわれたけれど、違和感を感じる

  • 事故から数日後、痛みを感じるようになった

  • 交通事故による痛みなのかわからずに悩んでいる

  • 交通事故でケガをした際に、まずどうしたらいいかわからない

交通事故のケアはしっかりと行いましょう!

どんなに自分が気を付けていても起こってしまう交通事故。

そのため、事故に遭った際にその状況に慌ててしまう・冷静になれないという方も少なくはないでしょう。

 

ですが交通事故によるケガでは、初めの対処が非常に重要となるのです。

事故に遭ってしまった方、遭っていない方でも、今後の対策や注意点をご紹介していきますのでぜひご覧ください。

 

◆交通事故直後は痛みを感じにくいことがあります

 

人は興奮状態に陥ったときに「アドレナリン」という物質が分泌されます。
アドレナリンは「血糖上昇」「血圧上昇」といった作用をもたらすといわれており、さらに一説では「アドレナリンは痛みを感じにくくする」とも考えられているのです。

事故直後は特に、事故のショックや警察との対応などに追われ、こういった興奮状態に陥っていることが多くあります。

 

 

◆痛みを感じなかった際、放置することによるリスクは?

 

交通事故直後に痛みを感じづらい、とお伝えしました。
しかし痛みを感じなかったからといって、ケアを後回しにしてしまうことで発生するリスクもあるのです。

たとえば事故から時間が経って痛みが出てきた場合には、「そのケガの原因は交通事故かどうか」といった因果関係がハッキリわからなくなるということもあります。

その結果、損害賠償の請求ができないといった可能性にもつながってしまうので。

 

交通事故によるケガに多い「むちうち」とは?

交通事故による外傷で最も多いといわれている症状が「むちうち」です。

「むちうち」を聞いたこと・経験したことがあるという方も多いでしょう。

わたしたちの生活の中でも身近なものといえるかもしれませんね。

そんなむちうちは、首の痛みや肩の違和感などさまざまな症状がみられます。

 

むちうちについて詳しくみていきましょう。

 

 

【むちうちとは?】

 

むちうちは、一言でいうと「首を捻挫した状態」のことを指します。
交通事故によって首に強い衝撃が、不自然な形で加わったときに起こりやすいといわれています。
首への衝撃がかかったときに、「首の動きがむちのようにしなった状態になる」ことが由来でむちうちと呼ばれています。

 

 

【むちうちの特徴にはどんなものがあるの?】

 

むちうちでは、衝撃を受けた直後は痛まないケースも多くあります。
受傷して数日・数時間経過した後に、痛みや違和感が出る場合も多い、という症状がむちうちの特徴といえるでしょう。

また、むちうちには複数の分類があるとされています。それぞれの特徴をみていきましょう。

 

・頸椎捻挫型

多くのむちうちはこの型に分類されるといわれています。
首のまわりの筋肉などが、断裂したり伸びたりして損傷することで起こります。

 

・神経根型

名前のとおり、神経根を圧迫されるパターンのむちうちです。
神経が圧迫されるため手や足がしびれるといったケースもあります。

 

・バレー・リュウ症候群型

明確な原因はまだわかっていないといわれていますが、交感神経の興奮や循環障害が関連している、とも考えられています。
このむちうちでは、めまい・耳鳴りといった症状がみられる場合があります。

 

・脊髄症状型

名前のとおり、脊髄が損傷を受けることで症状の出るむちうちです。
手や足がしびれたり、違和感を感じて動かしにくかったりする場合があります。

 

・脳脊髄液減少症

脳の脊髄液の漏出が、むちうちが原因で起こっている場合もあります。
めまい・耳鳴り・頭痛や吐き気といった症状がみられることがあります。

 

Haru整骨院の【交通事故施療】アプローチ法

交通事故施療ではまず丁寧なカウンセリングや患者様の状態確認をおこなうことで原因をつきとめていきます。

交通事故に遭った方の多くはむちうちによって神経が伸ばされて、なかなか治りにくい状態にあります。

こういった場合、グイグイ押したりボキボキしたりして神経を余計緊張させてしまうことは治りを悪くさせ、効果的とは言えません。

 

ハル整骨院の交通事故施療はまず、ソフトな施術がメインになります。

 

神経学に沿って、皮膚や瞳孔の動きを使って脳を刺激し、施術をおこなっていきますので強い刺激はありません。

更にオステオパシーでは軽いタッチによる施術をおこないます。
こちらも非常に軽い皮膚刺激でおこないますので、強い痛みを感じる方はいらっしゃらないでしょう。

アクティベーターは施術中に音はしますが、安心安全の施術になります。
軽い骨粗鬆症にも使わせていただけます。

 

患者様に安心して施術を受けていただけけるよう、強い刺激を避け、自然治癒力を最大限出せるような施術を心掛けています。

ある程度、症状が改善されてきましたら、身体を動かしていく施術も行っていきます。

交通事故の方でもただ痛みを取るのではなく身体のバランス全体を調整し、生命力あふれた身体づくりを目指していきます。

そのため、「事故に遭う状態の前よりも身体が調子が良い」と言われることが非常に多く、とてもうれしい事です。

 

後遺障害を残したくない早期に良くなりたい身体を総合的に見てもらいたい方はハル整骨院の交通事故施療をおすすめします。

当院の施術の流れ Flow

  1. 相手の確認・警察への届け出

    まずは相手の確認を忘れないようにしましょう。

    身分証明書や車のナンバーを確認して、必要に応じて写真などに残しておくと良いでしょう。

     

    また、連絡がつく連絡先も教えてもらうようにしましょう。

     

    負傷者が発生した場合にはすぐに救急車を要請します。

    また、可能な限り適切な応急処置を行いましょう。

     

    警察に連絡し、到着した後は詳しい状況を説明します。

    交通事故の届け出を出すことを忘れずに行いましょう。

    届け出を出すことで、交通事故証明書の交付を受けられるようになります。

     

    交通事故証明書は、交通事故後の請求や証明に必要となります。

  2. ご来院

    ご来院の際には、事前にお電話でご連絡をいただきます。

     

    その際、保険会社の連絡先もお知らせいただけると、よりスムーズにお手続きを進めることができます。

  3. カウンセリング・施術

    ご来院いただいたあとは、カウンセリングを行います。

     

    事故時の状況はもちろんですが、痛む箇所や痛みの程度、違和感のある場所を詳しくお聞きします。

     

    身体の状態を正確に把握することで、その情報を「より質の高い施術」につなげさせていただきます。

     

    施術の際にはそれぞれに合った方法を選択します。

     

    症状の早期改善を目指しながら、丁寧に実施していきます。

  4. アフターフォロー

    施術後のアフターフォローもおまかせください。

     

    ただ施術を行って終了ではなく、帰宅後の生活に関するアドバイスなども綿密に行います。

     

    施術後の気になる点や不安な点も、ご遠慮なくお申し付けください。

よくある質問 Faq

  • 自賠責保険は使えるのですか?
    自賠責保険が適用になる場合があります。まずはご相談ください。
  • 保険についてわからないことが多いのですが・・・
    交通事故の際の保険に関しても、ご不明な点はスタッフにお気軽にご相談ください。
  • 施術の内容は決まっているのですか?
    その方に合った施術を選び実施しますので、施術内容は一概には決まっていません。
  • 通院の期間は決まっていますか?
    お体の状態や痛みの程度・部位などによって変わります。最適な施術期間を考慮し、計画的に実施していきます。
  • 施術の際の痛みはありますか?
    無理に痛ませるような施術は行いませんので、ご安心ください。

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:昭島市・西立川駅で後遺障害を残さないむちうち治療は交通事故治療専門院に
住所〒196-0032 東京都昭島市郷地町1-6-19 石田ビル1階
最寄:青梅線 西立川駅から徒歩10分
駐車場:駐車場あり(2台分)
                                 
受付時間
9:00〜
13:00
-
15:00〜
20:00
- -
●定休日:日曜、水曜日13:00〜(祝日は営業しています)
交通事故施療の場合は事前予約により21:00まで